ご近所の底力で、椿峰一番を目指そう!
.

8.防火・防災関係

TOPへ戻る


2022年度記事

    1. 防災専用倉庫設置(長年の懸案でした)
      合せて、タンカー、発電機確認(発電機にガスボンベ在庫要りますね!!)
      又、炊き出しお釜用に、薪が必要で、高木伐採より3〜5巻き分用意致しました。
      (荒木様、お疲れ様でした)



    2.(記録)2022.06.18 PM?水道管破裂事故発生!!
              凄い水でした。湧水池が半分くらい一杯に??
              その後、水が濁ってるとの問題発生。大騒ぎに。
              夕方、給水車が到着。皆さんに声掛けて配布しました。
              大変でした。防災の訓練になりましたネ!!


                   反省:スピーカーの乾電池切れ!防災用も電池無し??






(1)組織図
   防火・防災と有ります。
   毎年、各階にて役割分担が決まります。(総会資料参照)


(2)防火訓練/防災訓練
   @防火訓練は、秋の自主緑化に合わせて実施
   A防災訓練は、8/末か9/初の日曜日
      2016年より、自主防災会を立上げました。
      避難場所:山口小学校になりました。
      2019年、中央公園から椿峰小学校に戻りました。どっちがいいのかな?


(3)その他




2018年2月2日、所沢市防災リーダー養成講座が
有りました。
(2-403田中が出席し、終了証書頂きました)
 勉強になったこと。
  @トイレの凝固剤
  A災害時、伝言ダイヤル”171”
  B自助・共助・公助 + 近助
     (質問)もし万一の時、誰から助けますか?
     例:自治会員の元気なおじさんですか?
        非自治会員の病気のおばさんですか?


2018年2月、防災グッズが配布されました。


 明細  https://1drv.ms/u/s!As7b3Fw3bn4nl26fhQ5fE_hlQ7J1

(トイレが無いのが残念!!)